※2021年1月更新
スタートダッシュガチャの記事も合わせて見てください。

リセマラの詳細過程
まず最初にグラブルのリセマラですが、アプリ版でしか出来ません。
PC版でプレイ予定の人もまずはアプリ版でリセマラをしましょう。
既にプレイを開始している人は
iosはアプリをアンインストール。
Androidならアプリ情報からストレージを削除orアンインストール。
Androidのバージョンによって違いがあるのでややこしい方はアンインストールで。
そしてかんたん会員になっていると思うので
モバゲーのログアウトページに移動してログアウトをします。
ログアウトページはこちらをクリック
(クリックで移動します、リセマラ用にブックマーク推奨)
正規会員になっている方は退会してください。
同じメールアドレスなどは使えず、モバゲー会員のデータは消えてしまうのですでに課金してる方は要注意。
退会ページはこちらをクリック(クリックで移動します)
ログアウトがすんだらインストールして新規かんたん会員でプレイをはじめます。
(初プレイの人はこの手順からでOKです。)
Androidでデータ削除をした場合はそのままアプリ起動でOKです。
チュートリアルを進めていくとルピガチャをまず引かされます。
ウェルダーというRキャラが出ますがチュートリアルの一環でリセマラには関係ありません。
更に進めていくと・・・
初回限定無料ガチャが引けるようになります。
ここで排出されるSSRキャラクターは以下の6キャラで固定されています。
初回限定無料ガチャ固定SSR | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この中で一番の当たりキャラは火属性のゼタです。
しかしリセマラはここからが本番なのでこの内容にまで拘っていたらリセマラが進まないので気にせずに次にいきましょう。
まずは第1章をクリアします、途中のグリフォンが少し強いのでプレゼントボックスから配布装備を取り出して装備したほうが時間的に早いかもしれません。
1章をクリアした後は画像のようにストーリーを一気にクリアすることが出来ます。
スキップを実行して宝晶石をもらっていきましょう。
プレゼントボックスから宝晶石、初回10連で加入したキャラのフェイトエピソードをスキップで消化。
称号報酬を獲得。
全て行うと画像のように宝晶石約4000と単発ガチャチケットが1枚か2枚あると思います。(ガチャ15回分)
宝晶石の数は初回10連の内容によって誤差がありますが3900以上、13回分は確実に回せます。
これを利用してリセマラをすることになります。
攻略サイトによってはここからさらに隠しトレジャーのガチャチケットなどの回収を推奨している場合がありますが、全て回収するにはかなりの時間がかかってしまい、ここまでの行程を繰り返すほうがリセマラの効率はよく、余った隠しトレジャーのガチャチケットは天井課金の足しに出来るので今後のためにも温存推奨です。
手順をまとめると
①iosはアプリをアンインストール、Androidはデータ削除かアンインストール
②モバゲーからログアウト
③iosはアプリを再インストール、Androidはアプリを再起動か再インストール
④かんたん会員ではじめる
⑤チュートリアルを進めてストーリーを全部スキップして宝晶石約4000と単発チケットを入手しガチャを引く
⑥結果に納得がいかなければ①に戻る
となります。
無料10連キャンペーン等をしている場合はさらにそれを消費してからリセマラしましょう。
リセマラの当たりSSRについての説明
当たりSSRについてですがグラブルのSSRは大まかに3つのランクがあります。
①天井交換不可能SSR召喚石
豪運の持ち主か、シェロカルテの特別交換券を使わなければ入手不可能なSSR。
その交換券とやらを使えばいいじゃない?と思うかもしれません。
交換券の入手方法はガチャで同じSSRが被った時に貰えるゴールドムーンというアイテムが150個必要です。
少し考えれば分かりますが、常人の課金力ではまず無理です。
運が悪ければいくらお金をかけても取れない最高ランクのSSRです。
②天井交換可能だがサプライズチケットでは交換が出来ない限定SSRキャラクター(9万円相当)
月の中ごろに開催される「グランデフェス」
月末に開催される「レジェンドフェス」
という限定キャラクターが排出される期間が二度設けられています。
この期間にのみ排出されるキャラクターがそれに当たります。
キャラクターとセットで手に入る武器も各属性の最終装備といっても過言ではない性能になっています。
サプライズチケットの交換対象ではないので確実に入手するには
300回ガチャを回して出なかった場合のお情けシステムの利用、通称天井課金。
全て現金で回すと9万円かかります。
③サプライズチケットで交換可能なキャラクターと召喚石(3000円相当)
好きなSSRと交換することが出来るサプライズチケットというものが定期的に3000円で販売されています。
その交換対象になっているSSRが性能は置いといて現金的な価値で見ると最低ランクとなります。
まとめるとグラブルのリセマラはレジェンドフェスとグランデフェスが開催されてるときに①か②のSSRを取得出来れば大成功となります。
フェス期間以外でも①のSSRは排出されますが、フェス期間中はSSRが出る確率も2倍になっているのでスタダの内容変更も考えるとリセマラをするにはやはりフェス期間中がベストでしょう。
フェス期間外でも①に分類されるSSR召喚石がピックアップされている時があるのでその時も狙い目です。
闇召喚石UP時期にベリアル狙いが一番賢い選択かもしれません。
管理人の選ぶリセマラランキング
続いては現役最前線の騎空士が選ぶリセマラ当たり表です。
サムネでリセマラランキングと書いていますが企業系サイトのような胡散臭いものにはしたくないのでランキングと言いつつオススメのキャラのみ羅列しています。
賛否両論あると思いますが現役バリバリの騎空士(HPのプロフィール参照)が選ぶSSRです。
手っとり早くリセマラの当たりを把握したい人はこの一覧をご利用ください。
①天井交換不可能SSR召喚石
プロヴィデンスシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
ジェネシスシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
![]() |
||
★★★☆☆ |
天司シリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
![]() |
||
★☆☆☆☆ |
デュナミスシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ |
UMAシリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
||
★☆☆☆☆ |
金額的な意味で最高峰のSSR一覧です。
ピンポイントで狙っても運が悪い人は天井保障がないのでン十万円使っても確実にとることは出来ません。
グラブルをがっつりやり込む予定がないのなら価値は激減、キャラクターを狙ったほうがいいでしょう。
金額的な価値は同等ですが、性能はかなりの差があるので5段階評価を付けています。
★5評価のベリアルと天司石シリーズについて
グラブルにはダメージ上限というものがあります。
その上限を装備するだけで上げてくれるのが上記の天司シリーズとベリアルになります。
どれだけ最高の装備を整えても最終的にはこの召喚石の有無で差が出ます。
メインに装備することによってジェネシスシリーズの属性攻撃UPの役割にもなる超優れもの召喚石達です。
特にベリアルは全属性で使用することが出来るので頭一つ飛び抜けています。
運よく上記の召喚石を入手することが出来たらリセマラは終了でいいでしょう。
気軽に自慢すると嫌われる可能性、夜道に背中を気を付けなければいけなくなるので入手出来たら黙っておきましょう。
★3評価のプロヴィデンスシリーズ、ジェネシスシリーズについて
各属性攻撃力をメインに装備すると100%~。
ルシフェル、バハムートに至っては最大で150%も上昇させてくれる非常に強力な召喚石です。
しかしグラブルで現在主流となっているメイン召喚石とフレンド召喚石の組み合わせは
※マグナはゲーム内で無料で手に入る召喚石シリーズです。
マグナ x マグナ
マグナ x 属性攻撃力UP
オプティマス x オプティマス
オプティマス x 属性攻撃力UP
という組み合わせになっていて
属性攻撃力UPx属性攻撃力UPが選ばれることは殆どありません。
ぶっちゃけ所持してなくてもフレンド石で選択すればいいということになります。
普通にプレイする分には困ることはないでしょう。
かといってどれも召喚効果は強力。
当たりであることは間違いなくマグナ召喚石が完成するまで大きな助けになります。
特にシヴァの召喚効果は攻撃力が超アップ+ダメージ限界突破になっているのでベリアル、天司シリーズ以上の評価をつけてもいいくらいです。
★2★1評価のデュナミスシリーズとハールート・マールートついて
ジ・オーダー・グランデはパーティメンバーの属性をばらすと最大で200%の攻撃力UP、召喚効果がHP吸収と強力ですがよほど特殊な環境でないかぎりパーティの属性をバラバラにすることはありません。
カグヤは自動復活効果にドロップ率UP、経験値入手量UPと非常に便利な性能ですが、他の石に比べて戦闘面での優位性はあまりありません。
ハールート・マールートは召喚効果も便利で装備するだけでダブルアタック確率が上がるという優れものですが天井交換不可能石のなかでの評価は一番下になります。
②天井交換可能だがサプライズチケットでは交換が出来ない限定SSRキャラクター
レジェンドフェス排出キャラクター
火属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
水属性 | ||
![]() |
![]() |
|
土属性 | ||
![]() |
![]() |
|
風属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
光属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
闇属性 | ||
![]() |
![]() |
干支キャラ(レジェンドフェス期間中に運営が決めたキャラが排出) | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グランデフェス排出キャラクター
火属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
水属性 | ||
![]() |
![]() |
|
土属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
風属性 | ||
![]() |
||
光属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
闇属性 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サプライズチケットの交換対象外のキャラクターリストです。
確実に入手するには300回ガチャを回した場合の天井保障に頼るしかありません。
どのキャラも9万円相当の価値があると思えば大丈夫です。
この表にあるキャラクターが引ければ大勝利です。
レジェンドフェス、グランデフェスのキャラクター全てが強力かつ各属性の最強装備候補もセットで手に入ります。
明確な優劣はつけがたく星評価はつけていません。
水着ゾーイと干支キャラについてくる武器のみランクが下がりますが、それを補って余りあるほどのキャラ性能になっています。
③サプライズチケットで交換可能なキャラクターと召喚石
火属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
土属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
光属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇属性 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
刻印付与シリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
追撃付与シリーズ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高難易度ボスに役立つ召喚石 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ネタ枠に見えてガチ性能の召喚石 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
恒常SSRキャラクターについて
Rank275の管理人のパーティに現在編成され1軍として活躍している非限定排出のキャラクター達です、中にはおまけの武器の性能がいいのでリストに載せているキャラもいます。
1人1人説明すると長くなりすぎるのでこいつらは使えるんだな程度に見てください。
サプチケで選んでも後悔のないキャラクター達になっていると思います。
中でも水属性のヨダルラーハというお爺ちゃんは最強の初心者救済キャラクターとなっています。
この記事を見ている人はリセマラ中にチュートリアルや一部のストーリーバトルを経験しているはずです。
その時の主人公の与えるダメージは数百。
配布されている初心者武器をフルに装備しても1万ダメージいけばいい方でしょう。
しかし水属性のヨダルラーハは奥義を撃つだけで
どんな相手にも無属性999999ダメージを追加で与えてくれます。
初心者の時期はこのキャラクターの有無でクエストを回る効率が段違いとなります。
リセマラで引けなかった場合はサプライズチケットでお迎えしましょう。
デメリットとしては見た目がお爺ちゃんなので好みがわかれるところ。
設定的には最強の剣士、モデルはスターウォーズのヨーダ、声優は大御所の千葉さんと管理人は大好きなんですけどね。
恒常SSR召喚石について
ストレートに言うとこのリスト以外の恒常召喚石に価値があるものはほぼありません。
場違い感の強いアニマルやフィッシュがいますがめっちゃ強いです。
④季節限定の強キャラ一覧
夏季限定 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィン限定 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
クリスマス限定 | ||
---|---|---|
![]() |
バレンタイン限定 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
季節限定キャラが排出される期間にリセマラをする人用のオススメ強キャラ一覧です。
このキャラクター達も9万円相当の価値があると思って大丈夫です。
水着ユエルは弱体付与という条件がありますが水属性ヨダルラーハと同じく奥義で999999ダメージを出せるキャラになっているので一覧に入れています。
特にイチオシのキャラクターは
水着ミムルメモル 火属性最強の短期アタッカー
水着カリオストロ 水属性で通常攻撃を極めるのなら必須キャラ
水着ブローディア 100万ダメージでも1500ダメージ固定に抑える最強の盾キャラ
ナルメア(クリスマス) 土属性最強の火力キャラ
となっています。
コメント