武器・防具・必殺技の調整

武器・防具・必殺技の調整

種族特攻の調整

エンジェルナイトにしか効果のなかった聖霊特攻を神聖特攻に名称を変更、サイクロプス系を神聖系に変更しました。
隠し要素、もしくは設定忘れ?のバルダー系のアンデッド特攻を基本的に死霊族、悪魔族の特攻につくように変更しました。

武器・必殺技の調整

エレメントシステムの導入にともなって全ての武器に全属性の武器を追加、全ての基本必殺技に属性を付与しました。
+1装備は全て削除しました。
必殺技は属性をバラけさせるために一部入れ替わっていたり、ヘルプメッセージとエフェクトの色、台詞が少し変更されているものもあります。

多数の必殺技を専用技として過去作や関連策より台詞と一緒に輸入。

セット効果の調整

ジィルガセット効果はジィルガの指輪を追加し、弓固定出なくても発動可能に。
ドラゴンセット効果の対象装備を追加。
くさいものシリーズを過去作の狩人装備等を追加対象に変更、HPではインビシブルセットとして扱っています。

武器種毎の基本性能

武器種毎にWTと重量値、打撃・切断・貫通の値は固定されています。
高レベルの装備程重くなるといった要素はなくしました。
その他追加効果で武器種毎の特徴を出すように調整しました。

格闘

片手武器に変更しました。
殆どの武器に相手のTPを減少させるモクシャ効果が備わっています。

短剣

低レベル武器はモクシャ効果。
ユニークは状態異常が備わっているものが多く、他の武器種よりも発生確率が高く調整しました。

片手剣

低レベル帯は目立った特徴はなし。
ユニーク装備からは多種多様な性能を持つようになります。

両手剣

基本追加効果は回避ダウン。

基本追加効果は防御ダウン。

片手槍と両手槍に分別。
片手槍は射程1-2、両手槍は1-3に固定しました。

基本追加効果はWT加算。

片手刀

ソードマスターも装備できるように変更。
基本追加効果はモクシャ。

両手刀

ニンジャも装備できるように変更。
殆どの武器に相手と向き合う効果である正正堂堂が備わっています。
圧倒的な切断値が特徴。

棍から杖に名称変更。
攻撃と命中計算式をINTとMND依存に変更。

片手武器に変更。
低レベル武器から何かしらの種族特攻や効果を持つように変更。

書物

魔道書から書物に名称変更。近接殴り装備である辞書を追加。
魔導書タイプはINTとMND依存で長射程。
辞書タイプはATKとDEX依存の計算式。

楽器

初期からショップに並ぶパンデイロは必中MND依存の魔法武器。
ポロンはMP回復、カヴァキーニョはTP回復武器になっています。
味方をターゲットして使います。

投射系

吹矢、投擲、新たに追加した手裏剣系の武器をまとめて投射系に。
吹矢の追加効果の発動率は全て100%に調整。

全て両手武器に変更し、射程を一部を除いて統一。

全て両手武器に変更し、射程を一部を除いて統一。

片手銃と両手銃に分別。

追加された武器の追加効果一覧

追加効果 ヘルプメッセージ
追加ダメージ 追加ダメージを与える。
HP回復 HPが回復する。最大値以上は回復しない。
即死 ステータス「戦闘不能」状態になる。
MPダメージ MPが減少する。
MP回復 MPが回復する。最大値以上は回復しない。
MPリセット MPが0になる。
モクシャ TPが減少する。
TP回復 TPが回復する。最大値以上は回復しない。
TPリセット TPが0になる。
WT加算 WTが加算され、アタックターンが回るのが遅くなる。
WT=0(即ATに) WTが0になり、すぐにアタックターンが回る。
WTリセット WTが最大値になり、アタックターンが回るのが大幅に遅れる。
正正堂堂 相手と向き合う。
除霊 ステータス「仮死」のアンデッドを消滅させる。消滅したアンデッドはバトルに復帰できない。
天候悪化 天候が悪化する。天候はユニットの移動可能範囲や命中率に影響を与える。
天候回復 天候が回復する。天候はユニットの移動可能範囲や命中率に影響を与える。
ディスペル 良性ステータスを1つ解除。
ノックバック 攻撃を受けた方向の反対側へ1パネル強制移動。段差や障害物があった場合には移動しない。
スキルステータス解除 スキルステータスを解除。
方向転換 ユニットの向きを変更。
盗む 武具やアイテムを盗む。
ライフダメージ ライフを1つ減らす。ただし0にはならない。
ジャックランタン設置 「ジャックランタン」を障害物として配置。

防具の調整

盾スロットを盾・腕スロットに変更。
装飾品スロットを脚・装飾品スロットに変更。

盾が貫通耐性100。
腕が打撃耐性100。
脚が切断耐性100。
装飾品がRES50。

の固定値を持つように変更。
盾の貫通耐性は遠隔攻撃に対して1.5倍の効果値。

軽装備、重装備、魔装備に細分化。