アマゾネス
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
男性との体格差をものともしない優れた技量を持つ女戦士。小回りの利く武器を好んで使う。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40 | 0 | 14 | 11 | 15 | 15 | 11 | 5 | 5 | 4 | 5 | 1 | 30 |
8.0 | 0 | 2.4 | 2.1 | 2.5 | 2.5 | 2.1 | 1.5 | 1.5 | 1.4 | 0.5 | 0.1 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
5 | 4 | 軽歩+水中 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | - | 〇 | - | 〇 | - | - | - | 〇 | - | - | - | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | 〇 | - | - | - | 〇 | - | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
マイティインパクト | 【アクション】自分を「★必中CRT(近接)」状態にする。 |
調整内容 |
---|
ウォリアーは両手武器+ダブルインパクトの力強いイメージ、アマゾネスは二刀流+マイティインパクトの器用なイメージで調整。 ビゴラスアタックは命中アップスキルが過多すぎるので削除。 格闘を片手武器に変更しているので格闘二刀流が使える数少ないクラスのうちの一つ。 |
アーチャー
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
後方から敵を狙い撃つ弓の名手。研ぎ澄まされた集中力から放たれる矢は凄まじい命中精度を誇る。天候悪化にともない遠隔系武器の命中率が著しく低下するので注意が必要。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 0 | 13 | 6 | 20 | 15 | 11 | 5 | 5 | 5 | 5 | 1 | 35 |
7.0 | 0 | 2.3 | 1.6 | 3.0 | 2.5 | 2.1 | 1.5 | 1.5 | 1.5 | 0.5 | 0.1 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
4 | 4 | 軽歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 〇 | - | - | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | - | - | - | - | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
トレメンダスショット | 【アクション】自分を「★必中CRT(遠隔)」状態にする。 |
調整内容 |
---|
原点から猛威を振るっている弓と弩は全て両手武器に変更。 ウォリアーと同じように男性は力強くダブルショット、女性は器用なのでトレメンダスショットと分別。 イーグルアイは命中アップスキルが過多すぎるので削除。 トレメンダスショット以外は必要のないクラス、シンプルなのが一番強い。 |
ウィッチ
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
多くの弱体魔法を得意とする美しい魔女。派手な攻撃魔法は苦手。むしろその美しい容姿こそ、ウィッチ本来の武器かもしれない。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
24 | 15 | 5 | 6 | 6 | 5 | 9 | 18 | 16 | 15 | 3 | 3 | 50 |
6.4 | 5.5 | 1.5 | 1.6 | 1.6 | 1.5 | 1.9 | 2.8 | 2.6 | 2.5 | 0.3 | 0.3 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
4 | 5 | 鈍歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
〇 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
- | - | 〇 |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
エクステンドレンジ | 【アクション】自分を「★射程+3(魔法)」状態にする。 | ||
エクステンドエリア | 【アクション】自分を「★範囲+1(魔法)」状態にする。 | ||
ファストキャスト | 【アクション】自分を「★WT0(魔法)」状態にする。 | ||
瞑想 | 【アクション】MPを最大値の10%回復する。 | ||
魔女の微笑み | 【アクション】 |
調整内容 |
---|
SFC版と同じく純粋な弱体魔法のみを扱うクラスに変更。 魔法範囲を広げるエクステンドエリアを追加。 コンサーブWTをファストキャストに名称変更。 エクステンドレンジ、エクステンドエリア、ファストキャストを切り替えて戦うクラスに。 上記の3スキルはリボーンのオートスキルを参考に、基本永続となっている。 瞑想はスキルランク制を廃止。 運命の輪での問題点としてCPUの無意味な弱体魔法。 弱体魔法全般を強化し、ダメージや追加効果を増やす方向で調整。 ダメージ特化のウィザードか、ダメージは劣るが弱体効果付きのウィッチかお好みで運用を。 |
クレリック
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
HPの回復や状態異常の回復を主体とする神聖魔法の使い手。身近にいる雑多な精霊の力を借り、強化魔法を使うこともできる。アタックチームに1人は欲しいところ。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | 13 | 5 | 5 | 8 | 4 | 9 | 14 | 20 | 15 | 2 | 4 | 50 |
6.0 | 5.3 | 1.5 | 1.5 | 1.8 | 1.4 | 1.9 | 2.4 | 3.0 | 2.5 | 0.2 | 0.4 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
4 | 5 | 鈍歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | 〇 |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
- | - | 〇 |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
聖母の慈悲 | 【アクション】自分にかけられたマイナス効果の状態異常をすべて正常に戻す。 | ||
聖母の祝祷 | 【アクション】自分を「★回復2倍(魔法)」状態にする。 | ||
アブソリューション | 【アクション】「ブラスフェミー」によって禁止された「レザレクション」効果を有効に戻す。 |
調整内容 |
---|
エクソシスト、クレリック、プリーストの細分化にあたって回復に特化した能力に調整。 エクソシストと違いイクソシズムは使えないが、ヒールプラス、クリアランス、レザレクション、各種強化魔法を使用可。 |
ヴァルキリー
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
いくつかの強化魔法と回復魔法を習得し、精霊を使役することもできる魔法戦士。勇ましく戦場を駆ける姿は”戦乙女”の名に相応しく、共に戦う者たちに勇気を与える。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
32 | 7 | 11 | 7 | 10 | 9 | 9 | 13 | 13 | 8 | 4 | 2 | 25 |
7.2 | 4.7 | 2.1 | 1.7 | 2.0 | 1.9 | 1.9 | 2.3 | 2.3 | 1.8 | 0.4 | 0.2 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
5 | 4 | 軽歩+水中 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 〇 | - | - | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | 〇 |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
コンバートTP→HP | 【アクション】貯まったTPをHPに還元する。 | ||
コンバートTP→MP | 【アクション】貯まったTPをMPに還元する。 | ||
精霊憑依【シルフィード】 | 【アクション】風の精霊を憑依させ、自分を「直接攻撃回避率アップ」「風属性耐久アップ」状態にし、使用済みのバトルコマンド「移動」がもう一度実行できるようになる。 | ||
精霊憑依【ノーム】 | 【アクション】土の精霊を憑依させ、自分を「★ダメージ軽減90%」「対直接攻撃防御アップ」「土属性耐久アップ」状態にする。 | ||
精霊憑依【サンダーバード】 | 【アクション】雷の精霊を憑依させ、自分を「★再攻撃(直接)」「直接攻撃命中率アップ」「雷属性耐久アップ」状態にする。 | ||
精霊憑依【ウンディーネ】 | 【アクション】水の精霊を憑依させ、自分を「★回復2倍(魔法)」「魔法回復力アップ」「水属性耐久アップ」状態にする。 | ||
精霊憑依【サラマンダー】 | 【アクション】火の精霊を憑依させ、自分を「★必中CRT(近接)」「直接攻撃力アップ」「火属性耐久アップ」状態にする。 | ||
精霊憑依【ウェンディゴ】 | 【アクション】氷の精霊を憑依させ、自分を「★ダメージ増加(魔法)」「魔法攻撃力アップ」「氷属性耐久アップ」状態にする。 | ||
精霊憑依【ウィスプライト】 | 【アクション】光の精霊を憑依させ、自分を「対魔法攻撃防御アップ」「光属性耐久アップ」状態にし、TPを50ポイント増やす。 | ||
精霊憑依【ヘルハウンド】 | 【アクション】闇の精霊を憑依させ、自分を「★敵対心UP」「幻肢痛」「闇属性耐久アップ」状態にする。 |
調整内容 |
---|
ルーンフェンサーと同じく属性を切り替えて戦うクラスに変更。 スキルステータスは永続ではないが、耐久アップ等は永続する。 男性と違いヒールと投射魔法、召喚魔法を扱えるので魔法運用をしたい場合はウンディーネやウェンディゴ、直接アタッカーとして運用する場合はサンダーバードやサラマンダー等お好みで。 反対属性の精霊憑依はセット不可。 |
カグラミコ
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
東方の神事において神楽(かぐら)を舞う女性。刀や扇子を用いた神秘的な舞により、式神を使役したり、あるいは見る者を魅了する”神楽舞”という特殊コマンドを使用することができる。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
38 | 0 | 10 | 6 | 9 | 11 | 15 | 10 | 16 | 3 | 3 | 3 | 25 |
7.8 | 0 | 2.0 | 1.6 | 1.9 | 2.1 | 2.5 | 2.0 | 2.6 | 1.3 | 0.3 | 0.3 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
5 | 4 | 軽歩 | 殴る | 印地打ち |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 | 〇 | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | - | - | - | - | - | - | 〇 | 〇 | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | 〇 |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
神降ろし | 【アクション】自分を「★再攻撃+」状態にする。 | ||
祈祷 | 【アクション】自分を1度だけ魔法効果を完全回避できる「魔力遮断」状態にする。神楽舞や歌舞音曲なども魔法に該当するので注意が必要。 | ||
破魔の刃 | 【アクション】悪魔系ユニットのHPを現在値の99%減少させる。 | ||
悪鬼調伏 | 【サポート】 | ||
気力限界突破 | 【サポート】TPの上限値が+100アップする。 | ||
ストアTP | 【サポート】TPの回復量が増える。 |
調整内容 |
---|
武士舞、召喚忍術を救いたいという思いから生まれたクラス。 神降ろしは使用条件が消費TP250と非常に厳しいが付与される「★再攻撃+」の効果は ・直接攻撃、魔法、必殺技、スペシャルスキルを2度実行する。ただし、ダブルアタックとアイテムスリングを除く。スキルステータスが上書きか解除されるまで永続する。 という超強力なスキルになっている。 |
ビーストスレイヤー
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
魔獣を駆逐し続けてきた勇猛な女騎士。魔獣の弱点を知り尽くしており、”ビーストスレイヤー”の異名をとるに相応しい活躍を見せる。巨体を相手取るため、大きな得物の扱いに長けている。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
42 | 0 | 18 | 10 | 10 | 9 | 9 | 8 | 8 | 8 | 5 | 1 | 30 |
7.2 | 0 | 2.8 | 2.0 | 2.0 | 1.9 | 1.9 | 1.8 | 1.8 | 1.8 | 0.5 | 0.1 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
5 | 4 | 軽歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 〇 | 〇 | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | - | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | 〇 | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
ビーストキラー | 【アクション】自分を「★特攻+(魔獣)」状態にする。 | ||
リペルビースト | 【アクション】自分を「★完全回避(魔獣)」状態にする。 | ||
ビーストバスター | 【アクション】範囲内の味方全員を「★特攻(魔獣)」状態にする。 | ||
ビーストハート | 【アクション】敵魔獣系ユニットのスキルステータスを解除する。 | ||
ビーストスレイヤー | 【サポート】 |
調整内容 |
---|
ビーストキラーを永続効果に変更。 リペルビーストをビーストテイマーから移設し永続効果に変更。 ドラゴンズハートの魔獣版であるビーストハートを追加。 魔獣系ユニットに対して圧倒的なアドバンテージを持つユニット。 永続効果のビーストキラーとリペルビーストを切り替えて戦うスタイル。 男性クラスのドラグーンとの違いは片手槌、両手槌が得意な所。 |
クノイチ
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
”くノ一”と呼ばれる女忍者。”忍”としての技術はいうまでもなく、女性ならではの強みを活かした諜報術、及び暗殺術を習得している。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
34 | 0 | 10 | 8 | 16 | 14 | 13 | 5 | 10 | 4 | 5 | 1 | 20 |
7.4 | 0 | 2.0 | 1.8 | 2.6 | 2.4 | 2.3 | 1.5 | 2.0 | 1.4 | 0.5 | 0.1 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
6 | 3 | 軽歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 | - | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | 〇 | - | - | - | 〇 | - | 〇 | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
轡掛りの術 | 【アクション】自分を「沈黙効果追加」状態にする。 | ||
蝦蟇口の術 | 【アクション】自分を「麻痺効果追加」状態にする。 | ||
蠱毒の術 | 【アクション】自分を「毒効果追加」状態にする。 | ||
空蝉の術 | 【アクション】自分を1度だけ直接効果を完全回避できる「幻影」状態にする。アイテム効果も無効になるので注意が必要。 | ||
縮地 | 【アクション】自分を移動可能なパネルへ瞬間移動させ、「★不意打ち」状態にする。ただし、パネル上にユニットやタロットカードなどが存在した場合は不可。 | ||
散華 | 【アクション】自分を「★再攻撃(直接)」「直接攻撃命中率アップ」状態にする。 | ||
忍具の知識 | 【サポート】 |
調整内容 |
---|
調整内容はニンジャも参照を。 男性クラスと違い、攻撃的なスキル構成に。 運命の輪と違い追加効果を重ね掛け出来るように変更したので、ターンを重ねれば沈黙+麻痺+毒という凶悪な状態異常追加マシーンになる。 追加スキルの縮地は瞬間移動をして背後から大ダメージを与えるというもの。 |
スナイパー
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
剣に代わる強力な武器「銃」による長距離射撃を得意とする特殊なクラス。魔法などの超自然科学に対する信奉を捨てたため魔法耐性が著しく低い。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
28 | 0 | 14 | 11 | 17 | 14 | 14 | 5 | 5 | 0 | 5 | 1 | 40 |
6.8 | 0 | 2.4 | 2.1 | 2.7 | 2.4 | 2.4 | 1.5 | 1.5 | 1.0 | 0.5 | 0.1 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
4 | 4 | 軽歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | - | - | - | - | - | - | - | - | △ | - | 〇 | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
狙撃 | 【アクション】自分を「★必中CRT(遠隔)」状態にする。 | ||
軌道制御 | 【アクション】自分を「★貫通(遠隔)」状態にする。 | ||
バリケード | 【アクション】バリケード(障害物)を設置する。 | ||
現実主義 | 【サポート】 | ||
固有必殺技(銃) | 効果 | ||
腕を狙う | 【特殊必殺技】腕を狙撃し相手にダメージを与え、「行動停止」状態にする。単体。貫通系。 | ||
足を狙う | 【特殊必殺技】足を狙撃し相手にダメージを与え、「移動停止」状態にする。単体。貫通系。 |
調整内容 |
---|
中距離を得意とする男性クラスのガンナー、長距離を得意とする女性クラスのスナイパーに区別化。 固有必殺技はFFTシリーズより。 |
ドラゴンテイマー
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
竜使いの意。友愛の心で竜族と接し、ドラゴンを傷つける者は決して許さない。周囲のドラゴンの真の能力を引き出すことも可能。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40 | 0 | 14 | 10 | 13 | 10 | 9 | 8 | 8 | 8 | 4 | 2 | 30 |
8.0 | 0 | 2.4 | 2.0 | 2.3 | 2.0 | 1.9 | 1.8 | 1.8 | 1.8 | 0.4 | 0.2 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
5 | 4 | 軽歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 〇 | 〇 | - | - | - | 〇 | - | - | - | - | - | - |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
- | 〇 | - | - | - | - | 〇 | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
〇 | - | - |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
マキシマイズドラゴン | 【アクション】味方ドラゴン系ユニットを「★マキシマイズドラゴン」状態にする。 | ||
スピリットリンク | 【アクション】 | ||
竜介抱 | 【アクション】味方ドラゴン系ユニットにかけられたマイナス効果をすべて解除する。 | ||
竜パワーアップ | 【アクション】味方ドラゴン系ユニットを「クイック」「直接攻撃力アップ」「対直接攻撃防御アップ」状態にする。 | ||
竜レベルアップ | 【アクション】味方ドラゴン系ユニットのWTを0にし即座に行動可能にする。 | ||
竜の眼 | 【アクション】味方ドラゴン系ユニットを「★必中++」状態にする。 | ||
竜ならし | 【アクション】 |
調整内容 |
---|
SFC版のように男性は魔獣専門、女性は竜専門と区別化。 ドラゴンテイマーはFFTシリーズを参考にスキルを追加。 剣得意設定はオウガシリーズより。 マキシマイズドラゴンを永続に変更。 竜ならしは仲間にするという処理も加えたかったが説得処理が意外に難しく戦闘から退場処理で妥協しています。 |
セイレーン
ヘルプメッセージ | ||
---|---|---|
![]() |
神話に登場する海の魔女”セイレーン”に例えられるほどの美しい容姿と歌声を持つ魔女。自然界に宿る精霊たちの声を聞くことができるため、より精度の高い魔法を行使することが可能。 |
HP | MP | STR | VIT | DEX | AGI | AVD | INT | MND | RES | ATK | DEF | WT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
26 | 18 | 5 | 6 | 6 | 5 | 8 | 21 | 16 | 13 | 3 | 3 | 50 |
6.6 | 5.8 | 1.5 | 1.6 | 1.6 | 1.5 | 1.8 | 3.1 | 2.6 | 2.3 | 0.3 | 0.3 |
Move | 移動WTコスト | 移動タイプ | 基本近接 | 基本遠隔 |
---|---|---|---|---|
4 | 5 | 鈍歩 | 殴る | 投石 |
格闘 | 短剣 | 片手剣 | 両手剣 | 片手斧 | 両手斧 | 片手槍 | 両手槍 | 片手槌 | 両手槌 | 片手刀 | 両手刀 | 片手杖 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 |
両手杖 | 鞭 | 魔道書 | 辞書 | 楽器 | 吹矢 | 投擲 | 手裏剣 | 弓 | 弩 | 片手銃 | 両手銃 | 盾 |
〇 | - | 〇 | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 |
軽装 | 重装 | 魔装 |
---|---|---|
- | - | 〇 |
スキル名 | 効果 | ||
---|---|---|---|
精霊の囁き | 【アクション】現時点の戦闘フィールドにおける8エレメント(属性)のポイントを教えてくれる。また、このスキルをセットしておくとMPの最大値が20%増加する。 | ||
精霊の導き | 【アクション】自分を「★ダメージ増加(魔法)」状態にする。 | ||
精神統一 | 【アクション】自分を「★必中(魔法)」状態にする。 | ||
サイレントソング | 【アクション】 | ||
サッドソング | 【アクション】 |
調整内容 |
---|
セイレーンという名前のイメージに沿った調整。 全ての召喚魔法と強化魔法を使用可能。 弱体魔法は使えないがセイレーンのイメージに則ってサイレントソングとサッドソングを覚える。 精霊の囁きは運命の輪、リボーン共に不具合があり、機能していなかったが修正しておいたので確認したいときに。 それでも死にスキルなのでセットのおまけとしてMPを増加するように変更。 |